それで、5日ぶりのGAILです。
https://yoyaku.eikaiwa-100.com/visitor/instructor_detail.php?tb00=364
ちょっと痩せた感じがすると思ったら、ダイエット中だそうです。ホントかな?
いつもおやつを隠し持っているバッグの中を見せてもらうと、傘とノートとペンと、あとは財布しかありませんでした。今度はどこに隠しているのやら。
CHLOEはもっと久しぶりで、8日ぶりでした。
https://yoyaku.eikaiwa-100.com/visitor/instructor_detail.php?tb00=372
今話題のアメリカ議会での安倍首相の演説を一緒に聞きました。
これです→https://www.youtube.com/watch?v=YdMC_oGJzy0
一部でボロカス言われているようですが、1年以上パロッツ君で講師をしているCHLOEは、さすがにこのひどい英語でも少しは理解できるようです。この演説、なにせ単語をひとつひとつしゃべっているので、かえって不自然なんです。
程度問題でもあるので、私も人のこと言えませんし、英会話をやりはじめの人はこの速さですら喋れないかもしれませんので、ばかにすることはできないとは思います。どっちにしろ日本人の発音なんて限界がありますし。とはいえ、これを見てなにか言いたくなるのは分からないではありません。それと滑稽に見えてしまうのは、言っていることは良くても、ウケ狙いのパフォーマンスに見えるんだと思います。
やっぱり英会話っていうのは一朝一夕でいきません。特にしゃべり方というのは、知識とか理屈ではなくて量がものを言うと思います。膨大な会話トレーニングが必要です。
オンライン英会話の講師はこれよりもっとひどいのをいつも聞いているんでしょうね。
そうだ。これって新人講師の方々は理解できるのかな?明日にでも試してみようかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿